◆法華経通読フォームの構成と使い方
画面の紹介に戻る
法華経通読フォーム画面
各部の構成
「法華経画面切り替え」ボタン 「書き出し」ボタン
「検索」ボタン 品名欄
検索・絞込条件選択トグルボタン 法華経№欄
法華経対照欄 訓読欄
真読欄

 法華経本文のデータを基礎に、スペースを大きく取り、通読しやすいようにした画面です。真読は大正大蔵経に依り、訓読は大石寺版開結の真読を改めて訓読したものです。機能は、法華経フォーム画面とほぼ同じです。
※法華経通読フォーム画面には、横書きフォームも用意されています。お好みの画面でご使用下さい。画面の切り替えはをクリックします。
法華経の横書きフォーム画面


 《法華経通読フォーム画面専用機能》
  • (法華経画面切り替え)ボタン……法華経本文画面と法華経通読画面を切り替えます。
  • (書き出し)ボタン……法華経全部もしくは品単位で書き出しができます。
  • (検索)ボタン……入力枠に何も入力しないでをクリックすると品名一覧が表示され、各品に移動できます。
  • 品名欄……現在表示されている法華経の品名を表示します。
  • 検索・絞込条件選択トグルボタン……法華経真読の[蔵経真読]を対象の場合は「j」文字を、真読の[真読活用]を対象の場合は「k」文字を付けて入力してください。 (「法華経」フォーム画面と違って訓読([開結訓読])を指定することはできません。)
  • 法華経№欄……法華経データの通し番号です。
  • 法華経対照欄……現在表示の大正蔵経(下段)、および大石寺版(訓読)の頁・段・行数を表示します。
  • 訓読欄……大石寺蔵版「妙法蓮華経並開結」を表示します。
    真読欄……大正新修大蔵経第9冊所収の「妙法蓮華経」を表示します。
《法華経通読フォーム画面への移動》
 法華経通読フォーム画面への移動は、メインメニューの、またはのある各フォーム画面上から、それらをクリックして移動した際、表示されたフォームが法華経フォーム画面であれば、さらにをクリックして移動します。

《「法華経」とのリンク》
 真読・訓読の本文をドラッグしてをクリックすると、「法華経」フォーム画面のそれぞれ該当する真読・訓読の箇所にリンクします。【 】印を付けるようにしておけば一目瞭然です。(ドラッグしないでただをクリックすると、頁の先頭の経文本文を含む行に進みます。)

《御書本文・御書通読とのリンク》
 
同様に真読・訓読の本文をドラッグして をクリックすると、御書にその経文が引かれている場合は、その引用されている[システム版御書]の箇所にリンクします。引用されてない場合は、引用されてなくても御書に進むか(この場合の御書の位置は直前に作業をした位置)、現法華通読フォーム画面に止まるかを尋ねてきます。

※字体・表記の違いは、システムが判断
 上記のとき、真読をドラッグした場合は正字・異体字を含むことになりますが、字体の違いはシステムが吸収して処理するので気にする必要はありません。また真読と訓読で多少内容の違いもありますが、それもほぼ吸収するようにしてありますので、どちらをドラッグしても目指す[システム版御書]にリンクされます。

《法華経通読フォーム画面での検索・絞込》
 法華経通読フォーム画面での検索・絞込の詳細は、
    「主な機能別使い方(調べる)」→「F、法華経の一文を探し出す」
をご覧ください。

《法華経フォーム画面での書き出し》
  法華経全部もしくは品単位で書き出しができます。 法華経フォーム画面での、書き出しの詳細は、
    「主な機能別使い方(書き出す)」→「C、法華経の書き出し」
をご覧ください。
このページの先頭に戻る

 戻る(法華経)  画面選択  次へ(年表)